![]() | 1、2、3、4、5、6歳児 |
---|---|
![]() | 随時 |
![]() |
30,000円(税込) (兄・姉が在園・卒園している場合 は20,000円(税込)) |
![]() |
保育料(給食費を含む)の幼児教育無償化あり |
※願書申込は、お子様をお連れの上、入園料を添えてお申込みください。 ※同業者(幼稚園・保育園・こども園・幼児教室・託児所・学習塾・ 英語英会話教室等の経営者及び関係者)の子ども、孫は入園できません。 ※詳細はお問い合わせください。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() | プール、自園給食、通園バス送迎、 延長保育、春休み、夏休み、冬休み等の預かり保育有 |
---|---|
![]() | お電話 076-258-1460 メール こちらより |
通常の保育時間が終了後も延長保育に対応しております。
延長保育の時間でも遊びや英語などを実施します。※英語の授業料含む
幼稚園 | 平 日 | 15:20~19:00 |
---|---|---|
土曜日 | 12:20~16:00 |
春休み・夏休み・冬休みの時期にあわせ、預かり保育も実施しております。
園にいる間は、英語や勉強、遊びなども通常保育同様に行っております。
幼稚園 | 平 日 | 7:00~19:00
※1歳児の場合、 |
---|---|---|
土曜日 | 7:00~16:00 |
学習についていけますか?
楽しみながら、基礎から、ていねいに、学習していきますので、ご安心ください。
小さい時から入園させたほうが頭は良くなりますか?
なるべく早く低年齢(1歳、2歳)から入園することをおすすめします。なぜならば、臨界期(学習可能な一定期間)があり、低年齢の子どもは伸びがいいですが、年齢を重ねるごとに伸びは悪くなり、小学生になった時には、完全に手遅れになります。